その他

時価総額が意味するもの

時価総額が意味するもの

●証券用語に「時価総額」というものがある。
これは上場企業あるいは上場準備中の企業に用いられる尺度で、株価×発行株数の金額をあらわす。
たとえば、株価5000円の会社で発行株数が1万株であれば時価総額は5000万円となる。(5000円×1万株)

●売上や利益の金額と時価総額はある程度比例するが、きれいに比例するわけではない。
たとえばトヨタ自動車の売上げは30兆円、営業利益は2.4兆円であるのに対し、米国のテスラの売上は10分の1程度の3.1兆円、営業利益は1800億円となっている。

●トヨタの方が10倍のスケールありながら、時価総額は何と、逆転しているのだ。
テスラの時価総額は41兆円あるのに対し、トヨタは24兆円しかない。
これは一体なにを意味するか。
投資家は今の利益だけでなく、未来の利益を評価しているわけだ。
それは株主の期待値とも言える。

●そこであなたの時価総額感性を問うクイズをご用意した。
かなり難易度が高いのが5問ある。
ぜひ挑戦してほしい。

1.次の日本企業のうち、時価総額上位20傑に入っている会社がひとつある。
それはどこか。

A.花王
B.伊藤忠
C.東京海上
D.オリエンタルランド
E.セブン&アイ

2.次の日本企業のうち、時価総額上位20傑に入っていない会社がひとつある。
それはどこか。

A.日立
B.ダイキン
C.日本電産
D.中外製薬
E.三菱UFJ

3.次のアメリカ企業のうち、時価総額が一番大きいのはどの会社か。

A.ウォルト・ディズニー
B.コカコーラ
C.マクドナルド
D.ナイキ
E.ファイザー

4.次のアメリカ企業のうち、時価総額が上位20傑に入っていないのはどの会社か。

A.エヌビディア
B.ホームデポ
C.ネットフリックス
D.マスターカード
E.プロクター・アンド・ギャンブル

5.次のアメリカ企業を時価総額の大きい順に並べかえよ

A.アマゾンドットコム
B.フェイスブック
C.アリババグループ
D.アップル
E.テスラ